
まめひなた mamehinata / オリジナル3Dモデル
- Digital5,000 JPY
VRChatでの使用を想定したオリジナル3Dモデルです。 VRC_SDK3.0、PhysBoneに対応。 PC版、Quest版VRChatに両対応。 ちいさくて表情豊かな犬の女の子です。 ▾まめひなた対応アイテムはこちら▾ https://booth.pm/ja/items?sort=new&tags%5B%5D=%E3%81%BE%E3%82%81%E3%81%B2%E3%81%AA%E3%81%9F
❍ 配信活動でのご使用について ❍
企業に所属していない個人のお客様の場合は、アバターをライブ配信や動画コンテンツにご使用できます。 利用規約とガイドラインを遵守の上でご利用ください。
❍ 内容物 ❍
・UnityPackage ・FBX ・Blend ・Texture ∟png ∟psd ∟UV展開図 ・まめひなた説明書
❍ モデル情報 ❍
●PC版● 総ポリゴン数:57,939 マテリアル数:5 lilToon Shader 使用 ・Performance Rank:Poor ・Lip Sync対応 ・設定済み表情:13種(おまけ10種) ・表情用Blend Shape:170種 ・素体用Blend Shape:50種 ・PhysBone設定済 ・Idle,Sit,Crouchポーズ設定済 ・自動まばたき設定済み ・Contactによるなでられギミック付き ・VRChat内での衣装切替メニュー付き ・デスクトップ、VR、フルトラッキング(6点)で動作確認済み ●Quest版● 総ポリゴン数:14,984 マテリアル数:1 ・Performance Rank:Medium ・Lip Sync対応 ・設定済み表情:13種(おまけ10種) ・表情用Blend Shape:170種 ・素体あり ・素体用Blend Shape:14種 ・PhysBone設定済(PC版とは設定が異なります) ・Idle,Sit,Crouchポーズ設定済 ・自動まばたき設定済み ・Contactによるなでられギミック付き ・VRChat内での衣装切替メニューは動作しません
❍ 利用規約とガイドライン ❍
ご購入前に利用規約とガイドラインの両方を必ずご確認ください。 本利用規約はVN3ライセンスを改変して作成されています。 3Dアバター利用規約(jp) https://mochiyama.page.link/license_jp License Agreement(en) https://mochiyama.page.link/license_en 3D 아바타 이용규약(ko) https://mochiyama.page.link/license_ko 3D虚拟形象用户协议(zh-CN) https://mochiyama.page.link/license_zhCN ------------------------- もち山金魚キャラクター使用ガイドライン(jp) https://mochiyama.page.link/guideline_jp MOCHIYAMA KINGYO Character Usage Guide lines(en) https://mochiyama.page.link/guideline_en MOCHIYAMA KINGYO 캐릭터 사용 가이드라인(ko) https://mochiyama.page.link/guideline_ko MOCHIYAMA KINGYO 角色使用指南(zh-CN) https://mochiyama.page.link/guideline_zhCN -------------------------
❍アバターの説明書 ❍
まめひなた説明書(JP) https://mochiyama.com/mamehinata_manual_jp Mamehinata instructions(EN) https://mochiyama.com/mamehinata_manual_en 3D 모델 Mamehinata 설명서(KO) https://mochiyama.com/mamehinata_manual_ko 3D模型 Mamehinata 说明书(zhCN) https://mochiyama.com/mamehinata_manual_zhCN アバターの仕様、アップロード方法、改変のポイント等については上記ドキュメントをご確認ください。 VRM、PMX、VRC内MMDワールド等、対応外の形式への変換についてはサポートできません。 お問い合わせをいただいてもお返事できない場合がありますが、ご了承ください。
------------------------- この商品は、もち山金魚BOOTH(https://mukumi.booth.pm/)でのみ販売されています。 転売や不正共有を発見した場合は以下のフォームよりお知らせ下さい。 https://forms.gle/xumwoprY7M8xRSvn8 -------------------------
更新情報
2022.12.23 ver1.00 2022.12.23 ver1.01 ・不要なデータが含まれていたため削除しました 2022.12.23 ver1.10 ・BlendShape"ヒト耳消し"に、"涙目""白目"に干渉する不要な頂点移動が含まれていたため修正 2022.12.28 ver1.20 ・BodyオブジェクトのBlendShapeを調整。 麻呂まゆ:面が反転していた問題を修正。 はちゅ目:顔メッシュとの軽微な重なりを解消。 vrc.v.nn,vrc.v.aa,vrc.v.oh:"口下"を併用した際の破綻を緩和。 ・Outfit.psdの"Yakke"と"DogCollar"に該当するレイヤーを分割。 色改変がしやすくなりました。 ・Mamehinata_ExParametersから"Blink,Blinked,Pet,Contact"のParameterを削除。 特定のタイミングで他のユーザーから見える表情と自分自身から見える表情が異なる不具合があったため修正しました。 ・ActionLayer内で使われている"VRC Animation Tracking Controller"を調整。 AFKなどから復帰した後に表情が崩れる不具合があったため修正しました。 ・Mamehinata_FXLayerのLipSync_Controlレイヤーの構造を変更。 (この修正のため"Next"というParameterを追加しました。) 口が半開きになったまま固定される不具合を修正しました。 ・なでられギミックの当たり判定を改善。 頭に手が埋まらない距離でもなでられるようになりました。 2023.01.12 ver1.30 ・Quest対応モデルを追加しました。 ・Prefab”Mamehinata_PC”のarmature内にあった2つのPhysBoneコンポーネントを”AvatarDynamics>PB_PC”に移動しました。 Quest版とPC版でPhysBoneの動きを同期させるためです。 ・BodyオブジェクトのBlendShapeを調整。 “ほっぺ大”と干渉していた”ほほ消し””頬染め””まるほっぺ”をそれぞれ修正しました。 ・BodyオブジェクトのUVに一部不要なシームがあったため修正。 ・アニメーション”Mamehinata_hands_idle”を調整。 左右の手のポーズに差異があったため、左手に合わせました。 2023.04.07 ver1.40 ●PC版・Quest版ともに ・まめひなた説明書の韓国語、中国語(簡体字)対応。 ・BodyオブジェクトのBlendShapeを修正。"八重歯隠し"(+各左右) 口の大きさを変えるBlendShapeと併用した際に起きていた軽微な破綻を修正。 ・口まわりのトポロジーを微調整。 一部の表情で口の横に黒い線が出ていたため。 ・髪の毛オブジェクトにBlendShapeを追加。"Hair_clip_L_HairIron" "Hair_clip_L_OFF"と併用し、毛束のへこみをなだらかにするものです。 ・ヤッケにBlendShapeを追加。”Dog_tail_OFF” 犬しっぽでめくれている裾をフラットにし、しっぽ非表示に対応するものです。 ・ジェスチャーアニメーションを微調整。"Mamehinata_thumbs_up"の右手小指。 ・"F_kirakira"アニメーションでmissingになっていたプロパティを削除。 ・各メインテクスチャを調整。アイランドを目視しやすくしました。 ・標準コライダー(Contact Senders)のサイズを素体に合わせて調整。 ・上腕にPBコライダーを追加。サイドテールと干渉するようにしました。 ・各部の軽微なウエイト調整。 ●PC版のみ ・顔の法線を調整。口と目、表情BlendShape用メッシュの法線をフラットにしました。 ・スパッツのウエイトを修正。素体の貫通を軽減しました。 ・FallbackShaderをToonに統一。 ●Quest版のみ ・犬耳、犬しっぽを消すBlendShapeを追加。 ※しっぽを消す場合は、FX Layer->Dog_Tail レイヤーのWeightを0に変更してください。 2023.09.07 ver1.41 ・FXLayer更新【新規追加のため、旧FXLayerには上書きされません】 ∟表情切り替えの際のまばたき速度を少し遅くしました。 ∟“Pet”ParameterをfloatからBoolに変更。 ∟Auto_Blinkレイヤーと関連Parameterを追加し、自動まばたきをFXLayer内で行う形にしました。 ∟LipSyncControlレイヤーのトランジション修正。 ユーザー改変済みの旧FXLayerに初期設定を上書きしてしまわないよう、新FXLayerは新規追加としました。 なにか問題が発生した場合は旧FXLayerを引き続きお使いいただくか、新FXLayerに合わせてご対応をお願いします。 ・BlendShapeの軽微な修正。「涙目」「寄り目」「瞳小」他、特殊目BlendShapeの干渉を修正。 ・軽微なウェイト修正。 ・顔と後頭部のメッシュを分割。髪型の変更をしやすくするため。 ・PhysBoneオブジェクトにNetwork IDを割り当て。